カテゴリ:艦これ-海域情報のエントリー一覧
-
6-5 ハリネズミ
イベント前なのでちゃっちゃと6-5に行って来ました。先月からずっと下準備してきた対空装備がMAXに。そして・・・防空巡洋艦 摩耶が完成。機銃までは改修出来てませんが。そんな摩耶もいる艦隊はこんな感じ。DMM5周年で手に入れたポイントを注ぎ込んで、Iowa、北上も穴を開けて機銃を突っ込みました。最終戦は同航戦。最後は北上が締めて、今月は8出撃で終わりました。同じくポイントで第三航空隊も解放しちゃいました。対空と相...
-
6-5 初詣
新年、あけましておめでとうございまーす!今年も艦これブログ界、更新はやすぎぃ。2016年の1月1日も5-5に凸っていた当鎮守府。エル学さんのところで面白い企画もやってたし、資材が余りがちな当鎮守府としては、今年も最難関海域に凸らざるを得ない。新春任務?こまけぇことはいいんだよっ!今月も編成自体は、全く変わらず。対空面について改修度合が進んでるくらいです。あ、摩耶・翔鶴・瑞鶴は補強増設を使って機銃を積んでま...
-
5-5 きゅーそくせんこー(16年11月度)
久しぶりに5-5の記事です。記事書いてない間も行っておりましたよー。ただ、こう毎月高速ルートがー、E風がーというのもあれで。岩本隊と岩井隊がMAXになり、加賀とその他で制空に一通り目途が付き。毎月支援出してるし、E風とおさらばしたいなーと。そう。今月は久々に潜水ルートにチャレンジです。試した編成は、空母1、戦艦2、潜水3。装甲空母2という構成もありですが、今回は加賀キャリアー構成。401に水戦を積んでボスまで制...
-
6-5 秋刀魚のかほり(16年11月度)
今月は秋刀魚が獲れたということもあって、速攻6-5に行って来ました。何で行くかって?そこに秋刀魚EOがあるからです。編成で先月から変わったところは、利根から摩耶にスイッチして対空艦を2隻にしてみました。道中の安定度は上がった気がしますが、事故る時は事故る。あと、利根に水戦積んだ構成だと敵空母をカカシにすることもあったんですが、摩耶構成だと1度もカカシに出来ませんでした。この辺は運も絡んでくるのかな?もう...
-
6-5 秋刀魚レポートその2
もう終わってしまった方も多いかもしれませが、秋刀魚レポート第2弾です。6-5では下ルートの2戦目(F),3戦目(I),4戦目(J)で秋刀魚が落ちる可能性があります。4戦目(J)は夜戦で、S勝利も難しめなので、3戦目まででもいい感じです。このルートに行くには、軽巡1、駆逐2、雷巡・空母不可が条件になります。パターン1。漁船1、重巡1、戦艦1、軽巡1、駆逐2。この構成のメリットは金剛型のキラ付けと並行できることです。燃費を抑えたり...